1. ホーム  > 
  2. バリ島スパ・エステ情報  > 
  3. 【クンティバリ】  > 
  4. スパ豆知識

クンティバリ

クンティバリ画像

クンティバリの特徴は、リーズナブルな短時間のトリートメントと長時間の本格トリートメントの両方が選べること。バリ王では特に人気の高い3.5時間から最長5時間40分のトリートメントをセレクトしてお勧めしています。 トリートメント専用ベッドは20台。シングルルームも2室あるので、お一人様でも気兼ねなくトリートメントを受けて頂けますし、トリプルルームも2室ありますので、3人連れのお客様でも同時に同じトリートメントルームで施術を受けることが可能です。

 

スパ豆知識

『バリ島でしたいことは何ですか?』と問い掛けると、『スパ!』と即座に答えが返ってくるほど、”バリ島=スパ”というイメージがあります。スパやエステ、そしてマッサージなど、呼び方は違っても、日頃の疲れが溜まっている体を癒したい、と思う気持ちは誰もが同じはず。
スパ選びのコツは、口コミ等で有名だったり評価の高いお店を選ぶこともひとつの方法ですが、自分は何を求めているのか、どんなトリートメントを選べば良いのか、など貴方に合ったトリートメントを提供してくれるお店を知って選ぶいことが重要です。
まずはこちらのページでバリ島のスパやエステ、マッサージで受けられるトリートメントについて、知識と理解を深めてください。そして、貴方自身が満足出来そうなお店とトリートメントを選ぶ時の参考にしていただきたいと思います。
さらに、今更きけないスパに関する初歩の初歩にも触れていますので、特にスパ初体験の方や経験数が少ない方は必読です!

バリ島だからこそ、のマッサージってどんなマッサージ?

バリ島だからこそ、のマッサージってどんなマッサージ?

  • ■バリニーズマッサージ

    バリ島を代表するマッサージが『バリニーズマッサージ』。バリニーズマッサージは、ココナッツオイルなどのオイルを使い、手根、親指、拳、腕などを使い、リンパの流れや筋肉に沿ってロングストロークで圧をかけていくマッサージ方法です。バリニーズマッサージは、民間医療の一つとして発達し当初は痛みを伴うような強いマッサージだったそうですが、現在はリラクゼーション効果を含め、日常の動作で凝り固まった筋肉をほぐしながら全身の血液循環を促し、強い痛みを感じる事のない心地良い刺激のマッサージになっています。

  • ■アロマオイルマッサージ

    人が持つ感覚の中で癒しに密接な完成があるとされる『香り』を利用したマッサージがアロマオイルマッサージです。 アロマテラピーで期待できる様々な効果は、癒しを目的としたリラクゼーション、免疫力向上、疲労回復、精神安定、不眠改善など、効果を期待したい内容によって異なったアロマオイルをブレンドして使い、肉体的だけでなく精神的にも効果が期待出来るマッサージなので、筋肉に働きかけるマッサージではなく、おもに癒しやストレスの軽減を目的とした優しいマッサージです。 しっかりと力を込めて行なう、筋肉や血液循環に効果のあるマッサージを求める方には不向きと言えるでしょう。

  • ■タイ式マッサージ

    タイマッサージは、頭のてっぺんから足のつま先までの、体のあらゆる部分を施術の対象として、そのテクニックはマッサージとストレッチ、そして矯正の三つの部門に分けられます。指圧・マッサージで凝った筋肉をよくほぐし、ストレッチでその緩んだ筋肉を十分にのばし、最後に矯正で体の歪みを整えるという、理想的な施術体系を持っています。 また、タイマッサージを受けている時、施術に体が慣れてくると徐々に呼吸が深く長くなるので、脳内はアルファー波で満たされた半覚半眠の状態になり、とてもリラックスした気分を味わえます。筋肉をほぐして普段の悪いクセがついた状態から正常な位置に戻すので、回数を行なうほどに体のゆがみを直し、神経痛、関節痛が和らいでいきます。
    ※ご注意: 前途したタイマッサージの効果は1回の施術では実感出来ないかもしれませんので予めご了承ください。

  • ■スウェーデン式マッサージ

    スウェーデン式マッサージは、1800年代にスウェーデンで考案されたオイルマッサージの原点とも言われ、世界で最も広く親しまれているマッサージ法の一つです。 基本的にはオイルを使って行なう技法なので、オイルを使わないマッサージに比べて痛みが少なく、コリがしっかりほぐれます。オイルを用いる事で強い刺激やもみ返しなども少ないので、リラックスしたリラクゼーション効果も望めます。本場のスウェーデンでは疲労回復や健康維持のために日常的に取り入れられています。

  • ■ホットストーンマッサージ

    ホットストーンマッサージは、温めた石を使ったマッサージです。ウォームストーンマッサージと呼ばれることも。温めた石を使ってマッサージをすることでコリをほぐし、身体を芯から温めます。血行を良くし代謝を良くする効果がありますので、冷え性の方・むくみが気になる方にお勧めのマッサージです。

  • ■ハーバルボールマッサージ

    ハーバルボール(薬効のある数種類の天然のハーブをガーゼで包み蒸したもの)を使ったマッサージ。ハーバルボールでツボや関節を押しながら、身体を揉みほぐしていきます。ハーブが直接肌から浸透し筋肉をほぐすとともに、血行を良くし体内の毒素を排出する効果のあるトリートメントです。ハーバルボールはタイ発祥の伝統的な自然療法ですが、バリ島でも取り入れているところが増えています。

  • ■ディープティッシューマッサージ

    ディープティッシューマッサージは、オイルを使用し強めの圧をかけて筋肉の奥にアプローチするマッサージです。ひじや腕を使い圧をかけて、体の奥の疲れやコリをほぐしていきます。疲れが取れにくい方、強めのマッサージが好きな方にお勧めのマッサージです。

  • ■シロダーラ

    古代インドから伝えられ5000年以上の歴史を持つ伝承医学「アーユルヴェーダ」の最も人気のある施術。『第3の目』と言われる眉間の上に、人肌程度に温めたオイルを垂らし続ける施術で、脳に直接働きかけ中枢神経を刺激するため、心身ともに深いリラックス効果があります。ストレスが溜まっている人、頭痛持ち、眼精疲労、不眠に悩む方にお勧めです。

  • ■アビアンガマッサージ

    アビアンガマッサージは「アーユルヴェーダ」の浄化療法の一つで、深いリラックス効果や疲れや痛みの軽減などが期待されるマッサージです。肌から吸収されたオイルが、身体に溜まって不調の原因となるアーマ(未消化物)や毒素を取り除きます。

  • ■フットリフレクソロジー

    オイルやクリームを使い指で足裏に点在するツボを丁寧に刺激し、全身の血液循環を促進するマッサージ。身体の不調回復や疲労回復に効果があります。フライト後のむくみや街歩きの後にもお勧めのマッサージです。

戻る

バリ島でボディマッサージではないボディトリートメントって何?

バリ島でボディマッサージではないボディトリートメントって何?

ボディマッサージではないボディ用のトリートメントをピックアップしてご紹介!!

  • ■ボディスクラブって、一体なんですか??

    スクラブ(Scrub)とは、クレンジングやマッサージパックに入れる粒子状の物質のこと。主に洗浄の際に摩擦効果を高め、お肌の汚れや角質を取ることを目的としています。ボディスクラブとは、このスクラブが混ざったクリームを全身に塗って、マッサージすることで、お肌の汚れや古くなった角質が剥がれ落ちて、お肌がツルツルのピカピカになるのです。スクラブといのは、いわゆる研磨剤を肌に直接塗る作業ですから、固い材質が使われている場合はお肌がツルツルになるどころか、逆に痛めてしまい傷つけてしまうことも有り得ます。そこで、昔からいろいろなスクラブ材が試され研究されて、今では肌に優しい自然素材が主に使われてるようになりました。また、スクラブが混ざっているクリーム自体にも、お肌をツルツルにしたり、しっとりさせる保湿成分を含んだものが使われたり、チュンパカやイランイランなどのお花の香りを溶かし込んだオイル(精油・エッシェンシャルオイル)を混ぜて、スクラブの効果と同時にアロマテラピー効果を狙った優れたものもあります。

  • ■バリ島のボディスクラブってどんなものがあるの?

    【ルルール(ジャワニーズ・ルルール)】

    インドネシアを代表するボディスクラブがジャワニーズ・ルルールです。もともとは、ジャワ王宮の王妃たちが結婚してお嫁入りする前に行なうお肌のお手入れだったそうです。ジャワニーズ・ルルールの特徴は、米粉やターメリックなど天然素材のみのスクラブを使うこと。肌にやさしい米粉とターメリックで汚れやお肌の古くなった角質をとりツルツルにします。また、ルルールの後には、お肌をしっとりさせるために、ヨーグルトのパックをするスパもあります!

    【バリニーズ・ボレー】

    バリ島に古くから伝わるボディスクラブがこちらのバリニーズ・ボレーです。バリニーズボレーは、お肌のお手入れというより、健康促進や病気の治療というのが主な目的だったそうです。 クローブやナツメグ、ジンジャーなどのスパイスとハーブで体をマスクして、血行やリンパの流れを良くして、体の不調を治していきます。ボレーを塗ってしばらくすると、体中がポカポカしてきて汗もしっとり出てきて、冷え性も解消してしまうそうです。また、発汗作用があるのでデトックス効果もあるそう。そういう目的のボディスクラブですから、スパによっては「ボディスクラブ」ではなく「ボディマスク」の一つとして扱っているところもあります。

    【ライスパウダー・スクラブ】

    天然素材のライスパウダー(米粉)やレッドライスパウダー(赤米粉)をベースにしているスクラブです。
    そこにお花のエッセンシャルオイルなどを混ぜて使うので、お肌に優しく、古い角質や汚れを落としやすいのが特徴です。

    【コーヒースクラブ】

    コーヒースクラブは、インドネシア名産のコーヒー豆を細かく引いたものを使います。コーヒー豆も米粉と同じく天然素材なので、お肌に優しく人気の高いスクラブです。コーヒーの良い香りがするので、癒し効果も抜群です。

戻る

クラブした後、特にお肌に気をつけたいこと

クラブした後、特にお肌に気をつけたいこと

  • ■日焼け止めはマスト!

    スクラブは簡単に言うと、お肌の表面に天然のヤスリを掛けて滑らかツルツルにした状態。いわゆるベビースキンが表面に出ている状態になっています。このベビースキンはいつもの肌に比べて無防備なので、いつもよりも日焼け対策は万全にしましょう。

  • ■保湿はいつもよりも念入りに!

    ベビースキンは保湿も欠かせません。エアコンを効かせた店内やホテルの室内は感じる以上に乾燥している場所なので注意が必要。せっかくのツルツルすべすべを長持ちさせる為にも、十分な保湿を心掛けてくださいね。

  • ■スクラブした後、気にならなければ石鹸で洗い落とさなくても大丈夫です!

    スクラブにはスクラブの後のお肌を考えたトリートメント成分が含まれていることが多いもの。スクラブでお肌の汚れはスッキリ  落ちている状態なので、もしも気にならなければスクラブをシャワーで洗い流すだけで十分。石鹸やボディソープでわざわざトリートメント成分を洗い流す必要は無いんですよ。

戻る

バリ島のボディマスクってなんですか?

バリ島のボディマスクってなんですか?

  • ■バリ島のボディマスクってなんですか?

    ボディマスクとは、スパイスやフルーツ入りのペーストを身体に塗るボディパックのこと。お肌をすべすべにする効果のあるヨーグルトやミルク、アンチエイジング効果のあるパパイヤや、アロマ効果もあるコーヒーを使ったもの、また、チョコレートや海藻などを使ったものもあります。

戻る

ヘッドスパってどんなもの?

ヘッドスパってどんなもの?

  • ■そもそも、ヘッドスパってなんなの?

    ヘッドスパとは、頭皮と髪の毛をケアするトリートメントのこと。
    ヘッドスパを行うことにより疲労回復(特に肩、首筋、眼の疲労回復に有効)、抜け毛予防、育毛、髪の毛のダメージ修復、といった効果が期待されます。

    ヘッドスパには施術の順番があります。

    リラクゼーション・・・日頃の喧騒を忘れて、ゆっくりと心を落ち着けます
    頭皮ケア・・・頭皮のクレンジング、保湿、引き締めを行います。
    ヘアケア・・・髪の毛内部に栄養を送り込み髪の毛全体をイキイキとさせます。
    ヘッドマッサージ・・・頭部にあるツボを刺激し、疲労回復や血行促進を図る。

  • ■バリ島の極楽ヘッドスパ、クリームバスとは?

    バリ島スパ&エステでヘッドスパといえば、クリームバスが有名です。クリームバスとは、インドネシア特有の”頭皮マッサージ&ヘアエステ”です。特製の栄養満点なクリームを髪の毛に染みこませ、ヘアケアをしながら頭皮マッサージで血行促進と疲労回復をするトリートメントです。高級スパはもちろん、街スパでも受けることができます。また、街のスーパーや化粧品屋さんにも、クリームバス用のクリームが沢山あるので、自分で手軽にクリームバスを行うこともできます。こういったクリームは様々な種類があり、オリジナルで配合している特別なクリームを使っているスパもあります。 素材によって効果も違うので、いろんな種類をぜひお試しください。

    【アボガド】

    最もメジャーなクリームバス。アボガドエキスをベースにビタミンB5、プロテインを配合して、髪にツヤとしなやかさを与えます。 髪質がパサつき気味の方におすすめです。

    【ギンセン】

    ギンセンとは、朝鮮人参のこと。栄養が豊富で滋養強壮効果が高いことで有名なギンセンエキスをベースにビタミンA、ピロビタミンB5、プロテインなどを配合。髪質がオイリータイプの方におすすめです。育毛効果、抜け毛予防効果もあるので、薄毛、抜け毛が気になる阿他にもおすすめです。

    【アロエベラ】

    アロエベラは昔から「医者いらず」「薬の木」と言われる日本でも有名な植物。そのアロエベラエキスをベースにビタミンB5やプロテインを配合。オールマイティなクリームで、髪や頭皮にたっぷりと栄養を与えます。髪の毛の痛みが気になる方におすすめです。

    【クミリ】

    クミリとは、ククイナッツのこと。インドネシアでよく食用に利用されています。栄養価が豊富なクミリのエキスにプロビタミンB5やプロラインを配合。バリの女性は美しく豊かな髪を保つためによく利用しています。

戻る

ご家庭でできる、クリームバスのやり方

ご家庭でできる、クリームバスのやり方

  • ■バリ島旅行のお土産にクリームバスを買ってきたけど、使い方がわからない・・・
    そんな方のために、簡単な使い方をお教えしましょう。

    1.洗髪後、クリームバスを適量手に取り、頭皮や髪の毛に優しくなじませながらマッサージします。
    2.クリームで髪の毛全体を包み込んだら、お湯で絞ったタオルやシャワーキャップで保温し、10〜15分放置して栄養を髪の毛に浸透させます。
    3.浸透したらしっかりとシャワーで洗い流し、いつも通りに乾かせば完了です。
    ※このクリームバスのやり方はGood社のクリームバスを例にしたものです。メーカーによっては、使用方法に違いがありますので、ご使用時は製品説明書をよく読んでご使用ください。

戻る

スパと言えどもアレルギーガある方は要注意!

スパと言えどもアレルギーガある方は要注意!

  • ■スパと言えどもアレルギーがある方は要注意!

    天然素材はお肌に優しい。とは言え、アレルギーを持っている人にとっては天然素材でも一大事になりかねません。素材として、トウモロコシや小麦粉などが使われている場合もあるので、もしも食物アレルギーがある方は必ず事前にアレルゲンになるものが使われていない事を確認して下さいね。

戻る

日本人は我慢強い。でもスパでは我慢しないでね。

日本人は我慢強い。でもスパでは我慢しないでね。

  • ■日本人は我慢強い。でもスパでは我慢しないでね。

    スパのトリートメントルームの室温が寒すぎたのでは、心地よく癒されることは難しいもの。スパのセラピストは簡単な日本語は 理解出来る人がほとんどなので、「寒い」くらいはきっと理解してくれる筈。もしも理解してくれないようだったらボディランゲージで寒いことを伝えましょう。我慢して風邪でも引いたら大変です。勿論、トリートメント中の強さも好みでなかったら我慢しないで伝えましょう。「痛い」「もっと強く」等、バリ王でご紹介しているスパなら簡単な日本語は理解してくれるところがほとんどです。また、元から痛みがある箇所など、触って欲しくない部分がある場合は、施術前にきちんとセラピストさんに伝えておきましょう。

  • ■人の手で癒されることに慣れましょう。

    日本人は、普段あまりスキンシップを得意としない民族。挨拶で握手をする機会も多いとは言えないでしょう? スパは基本的に人の手で施術されるトリートメントなので、人に触れられることに慣れていないと必ずと言って良いほど緊張してしまうもの。緊張しているな、と感じたら深呼吸をしてみましょう。目は軽く閉じるか、薄目を開けるくらいで、ゆっくり息を鼻から吸って胸の奥に空気を送り込むイメージ。その後は口から細くゆっくりと吐き出します。これを繰り返すと不思議と緊張がほぐれていきます。緊張がほぐれて、気がついたら熟睡、トリートメントはすっかり終わっていた、なんて事になってもそれはそれで良いのです。

  • ■スパで流れているBGMの音楽。もし気にいらなければ変えてもらうか止めて貰いましょう。

    スパはほぼ裸に近い状態になって横たわり、一定時間を過ごす場所。目的は癒しとリラックス。そんな時、耳に入ってくる音楽があまり好きな音楽でなかったら・・・。どんなにいい香りが漂っていたとしても、台無しになってしまいますよね。 音楽は聴覚を通して私達を深いリラックスへと誘う大切な要素のひとつですから、もしも気に入らなかったり、うるさいと感じた場合は、変えてもらうか止めてもらいましょう。 但し、街スパなどサービスがそれなりのお店では音楽を止めたり変えたりする事が難しい場合もあるので、そこは臨機応変に。

  • ■スパは完全な個室で行なうことの多いトリートメント。お互いにマナーが大切です・・・

    個人のプライバシーを守る為、完全な個室になっているトリートメントルームが多いので、バリ王では女性のセラピストが施術するところをご紹介しています。しかし、セラピストといえどもひとりの女性なので、お客様から不適切なことや嫌なことをされた場合は即刻退室することもあります。お客様の側もマナーを守って気持ち良くトリートメントを受けて下さいね。

戻る

 
ご予約・お問い合わせはこちら バリ島旅行専門店 バリ王
東京支店03-3526-7085
名古屋支店052-930-5951
大阪支店06-6533-5222

【東京支店】受付時間/平日(水曜を除く)10時〜17時45分 土曜(第三を除く)10時〜16時45分 定休日/水曜・第3土曜・日曜・祝日・年末年始
【大阪支店・名古屋支店】受付時間/平日 10時〜17時45分 定休日/土曜・日曜・祝日・年末年始

観光庁長官登録旅行業第275号(第1種)一般社団法人日本旅行業協会(JATA)正会員国際航空運送協会(IATA)公認代理店 旅行業公正取引協議会 正会員