ディアナヴィラズ
DYANA VILLAS
スーペリア-
ロケーション
3
賑やかなナイトスポットが多く集まるチャンプルン・タンドゥ通りから細い路地に入って少し先のヴィラ。エントランス、レセプションは共にこじんまりし過ぎるほどでしたが、一度ヴィラに入ってしまえば静かな空間に驚きます。
1ベッドルームでしたが、庭木の掃除も毎日行われプールのコンディションも良く、夜には綺麗なライトアップがなされて快適でした。
ヴィラ自体は細い小路に沿って左右に展開されているようで全体が見えなかった分、大きなヴィラが気になりました。 -
サービス
4.5
今まで私たちが接してきたヴィラとは様子が違いました。
それは日本人客の雰囲気が無かったことです。バリ島は6回目ですが日本人向けの手厚すぎるサービスは嬉しく感じるも、時として過剰すぎる程で、こちらのスタッフはちょうど良い距離感が保たれていると感じました。とは言え、英語もインドネシア語も堪能ではない私たちなので、困った時は可能な限り対応してくれたり、フレンドリーに接してくれたりスタッフの姿勢にはとても好感を持てました。 -
客室
3.5
さすがに築20年超えともあって備品(セーフティボックッスやハンガー類)は微妙に不具合があったり、ヴィラの鍵が心許ないなど否めませんが、各所はとても綺麗に保たれていて、キッチンや浴室はきちんと手入れがされている様子で臭いや汚れなど不快なく使えました。
基本的にはヴィラ内は靴のままですが、どうしても靴を脱ぐ習慣で生活しているのでリビングからはスリッパで過ごしました(ヴィラには無いので使い捨てを持込みまし)TVやDVDなどもコンパクトでシンプルなものなので、長期滞在でもヴィラでのんびり過ごせると思います。蚊の対策は絶対ですが…。 -
食事
3.5
毎朝メイドさん(イブ)が希望時間きっちりに朝食作り&ヴィラのクリーニングに来てくれます。
とても手際よく希望のメニューを作ってもらえます。小食の私たちの好みに合わせてbreadやjuiceも無しで対応してくれました。
アメリカンとベジタブルはヴィラのキッチンでイブが作ってくれますが、インドネシアンはどこか別の調理場?でブンクスの形式で持って来られ、そのままお皿に移していました。イブのナシゴレンが食べたかったのですが難しいのかな…味は良かったです。 -
バスルーム
3.5
バスタブがないタイプのヴィラでしたが、シャワーも適量&適温で問題なく使用できました。排水口も綺麗に掃除され、水はけも良く快適でした。一方トイレですが、バリ島オーソドックスのタイプで、綺麗に掃除されていたので汚ないことはありませんが、連日使用していると黒ずみが気になってきます。TOTOのウォシュレットが1番良いですが、まずは便器の漂白に力を入れて欲しいなと感じました。
-
ロケーション
4.5
近くに飲食店やお店が多く、ビンタンスーパーやスタバ、ビーチにも歩いていきました。周りの観光客はバイクを利用してる人が多い印象でした。大きな通りからは少し離れているので車やバイクの騒音などはとくにありませんでした。
-
サービス
5
スタッフ皆さん素敵な笑顔で良い接客でした。簡単な英語で通じたり、質問は翻訳アプリを使ってくれる方もいて困る事はありませんでした。夜も敷地の入口に警備の方がいて安心できました。
-
客室
5
ヴィラも、プールも敷地も4人家族には充分広く開放的で南国ならではの雰囲気でした。全体的に綺麗に清掃されていました。寝室には鍵もエアコンもあり快適でした。大人数でも旅行にも対応できそうでお薦めです。
-
食事
5
毎朝、部屋のキッチンで朝食を作ってくれて、トーストやパンケーキなど5種類くらいから選べるのですが、特にナシゴレンがとても美味しかったです。
-
バスルーム
4.5
シャワールームが二つあり、片方はシャワーを置く位置が高く使いにくかったのですが、もうひとつのほうは高さを調節できたので快適でした。海外規格なのでしょうが、両方調節できるとよかったです。